【FGO】☆3鯖狙いでストーリーガチャを回した話。これが物欲センサーの力か……
※この記事にはFGOメインストーリー1.5部『アガルタの女』に出てくるとあるサーヴァントについての仮名 & イラストバレがあります。
真名までは載せないようにしていますが、未プレイで情報を何も取り入れたくない方はブラウザバックすることを推奨します。
~前回のガチャ日記!~
☆3礼装を目当てに水着ガチャを引いたらいろいろすごいことになった。
(※上記の記事を読んでいなくとも今回の記事は楽しめます)
それはとある日のこと。
私はツイッターのフォロワーとFGOトークをしていた。
(あ、ちなみにわたしのツイッターアカウントはこちら。)
このとき話していたのは、FGOのガチャの仕様について。
分かってたつもりでいても、実は知らなかったり認識が間違ってたりすることって結構あるんですよねぇ。
『茨木童子』は『酒呑童子』と同じく期間限定のサーヴァントだと思っていましたが、このときの会話で大半の☆4はいつでもガチャから出てくる(※1)ことを知りました。
(※1:水着ガチャのサーヴァント、およびCCCコラボの『パッションリップ』のみ例外で、これらは現在のガチャからは一切排出されない☆4キャラとなる。)
そしてさらに、ここでFGOのガチャについてとある事実を知る!
某フォロワーG氏「ストーリーガチャって結構引く旨みもあって、こっちのガチャでしか出てこないキャラもいるんですよー」
ふらっと「そうなの!?た、たとえば?」
G氏「ベティヴィエールとか、ジャガーマンとか、その辺りは例外を除くとストーリーガチャでしか出ないんです」
ふらっと「そうか……!ベティは復刻版ボーイズガチャ(※2)を回しまくってたから宝具Lv5なんだけど、ジャガーマンだけ未だに宝具Lvが2だか3だかで止まってたのはそういうことだったのか……!」
(※2:☆5天草四郎と☆4アストルフォがピックアップされた、カルデアボーイズコレクション2016のこと。野郎しか出ない暑苦しいガチャ。)
と、ここでひとつ思い浮かぶ。
ふらっと「あっ……ということは、もしかして『レジスタンスのライダー』も……?」
G氏「そうそう!あいつも基本的にストーリーガチャでしか出ないんですよー」
レジスタンスのライダー。
真名は伏せますが、メインストーリー1.5部『アガルタの女』に絡んできた☆3のキャラクターです。
水着ガチャを回してたとき(※3)、このレジスタンスのライダーもワンチャン引けないかと期待していましたが……
どうやら、このライダーが欲しいのであればストーリーガチャの方を回す必要があるみたいです。
(※3:この記事冒頭の『~前回のガチャ日記!~』にある、その記事のことです。)
……というわけで。
いいだろうストーリーガチャを回してみようじゃないか……!!
☆3とはいえそもそもの母数が大きいので、そんなに狙って引けるようなものでもないのかもしれませんが。
まあ石もまだいっぱい持ってるので、せっかくだしちょっとだけ回してみよう……!!
ではまずは10連目ー。
んー、まあそううまくはいかないよネ(´・ω・`)
っていうか『天の晩餐』出過ぎでは?
続いて20連目。
えっ
なんか予想だにしない人が出てきたんですけど……!?
まさかのトリスタンを引く。
いやー、レジスタンスのライダーは引けてないけどこれは美味しくない?
気を取り直して30連目。
えっ
なんか予想だにしない人g(ry
まさかのベオウルフを引く。
レジスタンスのライダーは引けてないけどやっぱこれは美味しくない?
はーい、40連目。
えっ?????
なんか予s(ry
まさかのまさかの☆5キャスター、玉藻の前を引く。
レジスタンスのライダーは引けてないけどこれは美味しすぎない???
次、50連目。
おい、またベオウルフがきたぞ!!!
宝具Lvが2になりました。
next、60連目。
えっ
n(ry
新宿のアサシンまで引いてしまう。
相変わらずレジスタンスのライダーは引けてないけど、それはおいといて美味しくない???
……とりあえず、レジスタンスのライダーはぜんぜん引けなかったですが。
しかし代わりにものすんごい勢いで私のカルデアが潤ってきてしまったので、この辺りでガチャ回すのをいったん止めておきました……!
この☆4以上の鯖の排出率すごくない?
ほぼ10連ごとに1回出てるけど、FGOのガチャってぶっちゃけこんな高くないはずだよね……?
こんなん育成がぜんぜん間に合わないよ。嬉しい悲鳴だ……!
というわけで☆3のレジスタンスのライダー欲しさにストーリーガチャを60連分回してみたのでした。
正直、新規鯖がこんなに手に入るとは思わなかった……うん……。
これが物欲センサーの力なのかっ……!?
みんなもサーヴァントが欲しいときは、鯖欲しい欲を捨てようっ!!(無理
しかし、なんだかデジャヴを感じる終わり方ですね?(すっとぼけ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません